IoT EQUIPMENT
スマートフォンを連動させた快適な暮らしを提案する「IoT」設備。
「エアコンや照明、給湯器などの機器を簡単に操作。
スマートフォンの専用アプリで外出先から各設備が操作できます。
ここでは機能の一部をご紹介します。
<1>外出先からお風呂のお湯はりをすることが可能。
サンウッド錦糸町フラッツでは自宅に帰る前に、お風呂の湯はりをすることが可能です。
仕事で帰宅が遅くなり、すぐにお湯につかって疲れを取りたいときも、湯はりの待ち時間によるストレスがありません。
-
image photo
帰宅途中のスマートフォンからお風呂のお湯はりが可能。
-
-
image photo
帰ってすぐにお風呂に入れてさっぱりした状態で帰宅モードへ切り替え。
<2>帰宅途中に、エアコンの操作で室内温度の調整が可能。
サンウッド錦糸町フラッツでは外出先から、ご自宅にあるエアコンの操作が可能です。真夏の暑い日は、特に自宅は熱がこもって過ごしずらいもの。
帰宅途中に、スマートフォンでエアコンのスイッチをオンにしておけば、帰宅後も涼しい空間で過ごすことが出来ます。
-
image photo
外出先から温度や風量も調節できてとっても便利。
-
-
image photo
快適なお部屋が待っています。
<3>職場や旅行先からでも自宅にある電気のスイッチを切り替えることが可能。
サンウッド錦糸町フラッツでは職場や旅行先からでもご自宅にある電気のON/OFFを操作をすることが可能です。うっかり電気をつけっぱなしで出かけてしまった際にもスマートフォンで消すことが出来るので安心です。また、旅行など長期で留守にする際に防犯対策として電気をつけることも可能です。
-
image photo
-
-
image photo
サンウッド錦糸町フラッツでは職場や旅行先からでもご自宅にある電気のON/OFFを操作をすることが可能です。うっかり電気をつけっぱなしで出かけてしまった際にもスマートフォンで消すことが出来るので安心です。また、旅行など長期で留守にする際に防犯対策として電気をつけることも可能です。
自宅にWiFiが標準で設置。
ルーターがなくてもすぐに使用可能。
サンウッド錦糸町フラッツでは、各住戸に無線LAN環境が整っているため、
別途ルーターを購入しなくても、すぐにWiFiを使用することが可能です。
-
image photo
全階に宅配ボックスと食配スペースを完備。

各階平面図
全階に宅配ボックスを完備。
重い荷物でも玄関前まで運んでもらえるから快適。
サンウッド錦糸町フラッツでは、留守中に届いた宅配物などの荷物をお預かりする
宅配ボックスをエントランスだけでなく、各フロアに設置。
提携宅配業者が住戸階まで荷物を預けに来てくれるので、重い荷物がある際は特に便利です。
各階宅配ボックス

参考写真
食品宅配サービスも完備。
全階に配達スペースを設けています。
サンウッド錦糸町フラッツでは、提携業者による食材の「留置サービス」を採用しています。
提携先には認証用のICカードを配布し、安全な受け渡しを実現します。
また、食配ラボによる配達食材を不在時でも受け取れるよう食配スペースも各階に設置。
提携業者がICカードを使用し居住階の食配スペースまで運んでくれます。
-
食品宅配サービス「食配ラボ」
参考写真
-
食配スペース
image photo
※2020年4月時点での情報です。※ すべての機種で動作を保証するものではありません。
※各アプリのインストール方法については、各種取扱説明書などご確認ください。
※各アプリのサービス内容・画面デザイン・機能などは予告なく変更することがあります。